関係者各位
プレスリリース
2012年7月5日
株式会社インフォファーム
スマートフォン・タブレット向けに、写真を使って認証する「LockTile™」を発表
~NECのAndroid™搭載タブレット「LifeTouch® L」に採用~
~NECのAndroid™搭載タブレット「LifeTouch® L」に採用~
株式会社インフォファーム(略称:インフォファーム、本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:辻 博文)は、このたびスマートフォンおよびタブレット向けに写真を使って認証するアプリケーション「LockTile™」(ロックタイル)をリリースすることを発表いたします。
「LockTile」 は、数字や文字を使ったパスワードの代わりに、写真(画像)を使って認証します。好きな写真を使って自分だけの認証画面を作成でき、思い出しやすく親しみのもてる認証方式です。
本製品は、日本電気株式会社(以下、NEC)より7月5日に発売されたAndroid™ OS搭載タブレット端末「LifeTouch® L」に「写ロック」の名称でプリインストールされて出荷されます。タブレット端末の画面ロック設定において「写ロック」を選択することで利用することが可能になります。
今後、インフォファームは、他のAndroid OS搭載スマートフォンやタブレット端末へ、対応機種の拡大を図ってまいります。
また、Android版以外にも、Windowsのログイン画面をカスタマイズするWindows版(Vista/7/8に対応)をリリース予定です。
さらに、クレジットカードやWebサイトなど様々な場面で必要となるIDとパスワードを管理するアプリケーションをAndroidおよびiOS向けに開発中で、こちらも近日リリースの予定です。
「LockTile」関連製品の内容・出荷時期は次のとおりです。
組み込み製品 | ||
製品名 | 概要 | 出荷時期 |
Android版「LockTile」 |
パスワードの代わりに写真を使って認証する画面ロックアプリです。 Android OSに予め組み込んでのご提供となります。 NECの「LifeTouch L」には「写ロック」の名称で搭載されます。 |
出荷可能 |
個別インストール製品 | ||
製品名 | 概要 | 出荷時期 |
Windows版「LockTile」 |
ログイン画面やロック画面で、パスワードの代わりに写真を使って認証します。 ドメイン認証やサーバー管理機能も搭載予定です。 |
今秋予定 |
Android版「LockTileパスワード管理」*仮称 |
クレジットカードやWebサイトなど、様々なIDとパスワードを管理するアプリです。 アプリの認証には、写真を使って認証する「LockTile」が採用されます。 |
今夏予定 |
iOS版「LockTileパスワード管理」*仮称 |
クレジットカードやWebサイトなど、様々なIDとパスワードを管理するアプリです。 アプリの認証には、写真を使って認証する「LockTile」が採用されます。 |
今夏予定 |
「LockTile」の特徴は以下のとおりです。
-
好きな写真やイラストが認証画面になります
興味のあるものや思い出深い写真などを使って自分だけの認証画面を作れば、今までの無機質な文字列を入れるだけの認証画面が親しみのあるものに変わります。
-
自分だけが知っている画像を選ぶだけです
長いパスワードを覚えるのは大変ですが、並んでいる画像の中から自分だけが知っている正解画像を選ぶだけの、思い出しやすい認証方式です。
-
タッチ操作ののぞき見防止機能付き
電車の中などでタッチ操作がのぞき見られることが考えられますが、「LockTile」にはのぞき見防止機能が付いているので、より安心してお使いいただけます。
-
タッチ操作の跡がのこっても大丈夫
「LockTile」には画像をランダムに配置する機能がついているので、指の跡から正解を盗み取られることから守ります。
-
画像ならではのメリット
パスワードの場合、単純な文字の組み合わせであったり、自分に関係のあるものであったり予測しやすいものを使ってしまいがちですが、画像によりこのようなものを使用することはなくなります。
また、自分が知っている画像における記憶の優位性は、認知心理学の観点からも提言されています。
株式会社インフォファームについて
http://www.infofarm.co.jp/
本製品に関する情報
NEC LifeTouch Lに関する情報
本リリースに関するお問い合わせ
※「LifeTouch」は、日本国内におけるNECの登録商標です。
※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。